BBSを利用する上での注意(第5版)

改定日 2005/08/21

本BBSを利用される方には、この文書の内容を理解し、同意することを求めます。
本文書は今後改版されることがあるのでご注意下さい。

管理者:アレン

安部公房解読工房へ戻る

紫色の波線

[趣旨]
安部公房ファンが楽しく交流・情報交換出来る場を提供すること目的として、本BBSを設立しました。
みなさんのご協力お願いします。
公序・良俗に反する発言は慎んで下さい。

[発言内容について]
発言内容に制限はありませんが、以下のようなものを歓迎しています。

(1) 安部公房全集に関するもの
贋月報や全集収録作品についてのコメントを募集しています。
コメントは一口コメントのような簡単なもので結構です。

(2) 安部作品に関する質問
例えば、「安部が影響を受けた作家は誰ですか?」など。
返答可能性を考慮してから、質問されると良いかと思います。
解決されたときは、その旨のコメントがあればうれしいです。
また、質問する前に過去ログに同様の質問がないか調べてみて下さい。(サイト内検索も使えます。)

(3) 自己紹介・ゲストブック
安部に関する思い入れ・この作品が一番好き・解読工房に関する感想などをお待ちしています。その際は、どこからこのサイトをお知りになったかを添えていただければ幸いです。
自分のホームページをお持ちの方は、URLを紹介していただけると、交流の機会が増えて楽しいと思います。

[注意事項]

(1) 発言のフォーマットに関して
半角カタカナや、○付き数字などの機種依存の文字は使用しないでください。
フォームの端で自動的に折り返されます。

(2) 発言管理に関して
 各発言の著作権は発言者にありますが、管理者の権限で削除されることがあります。また、書き込まれた知識に関しては、出典明記の上転載されることがありますのでご了承ください。
 発言を削除・修正したい方は管理者までメールを送って下さい。しかし、レスが既に付いているものは削除できません。

安部公房解読工房へ戻る