月額480円〜の高速レンタルサーバー ColorfulBox
Image
WELCOME TO MY HOMEPAGE
安部公房を語ろう
Image

はじめまして
Icon 飯田橋 - 投稿日時:2002年10月06日 01時45分16秒
どうもはじめまして、理科系で自称読書家の学生でごんす。安部さんも理科系なんすよね、作品に難解な数式がばしばしでてきてニヤリと笑うアタシ。作品のネタにふれる事かいてもいいんですよね?だめなら消去してくだせーーー。とにかく語りたい
「砂の女」が一番好きです、あれは名作ですよね、適当に開いたページをよんでも飲みこまれてしまう、、、主人公が、他人の"変化"を少しでも許さないお節介な同僚に仄めかすように旅立ちへの素振りをみせる、そしてそんな主人公の"旅の目的"は新種の虫を発見し半永久的に自分の名を偉人達のそれとともに連ねる事、、、そして、彼を駆り立てるカンフル剤は"中学教師"という卒業とともに自分だけが暗い闇の底で生徒の旅立を妬みつつ"ける職種によるものである、、、と話の始まりまでの過程だけでもかなり凝ってますよね、偶然図書館で他人の顔のビデオがあって衝動的にみたんですが、砂の女はどこのビデオ屋にもないです、買うしかないんですかね?
安部さんはピンク不ロイドがすきらしいってかいてありましたけど、そのバンドに「THE WALL」(壁)というアルバムがあります、「狂気」が一番すきなアルバムですけど。 なんか長くなってすみません。

この投稿へのコメント
Re:はじめまして
| インデックス | ホームページ |

GeoCities