投稿時間:05/12/16(Fri) 15:32 投稿者名:北国 Eメール: URL : タイトル:はじめまして はじめまして、こんにちは。某高校に通ってるものです。 |
投稿時間:05/12/13(Tue) 15:58 投稿者名:Kim Hyunee Eメール:hockeypockey@daum.net URL : タイトル:Re^2: 『棒』について > いつきさん、投稿ありがとうございました。 |
投稿時間:05/12/13(Tue) 15:57 投稿者名:Kim Hyunee Eメール:hockeypockey@daum.net URL : タイトル:Re: 安部公房の「夢の記録」について > はじめまして。yutoといいます。 |
投稿時間:05/12/10(Sat) 22:00 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/ タイトル:BBS移転のお知らせ 突然ですが、スパム対策のために |
投稿時間:05/12/10(Sat) 21:57 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/ タイトル:Re: 『棒』について いつきさん、投稿ありがとうございました。 |
投稿時間:05/12/10(Sat) 19:17 投稿者名:いつき Eメール: URL : タイトル:『棒』について はじめまして。某大学に通っている者です。 |
投稿時間:05/12/01(Thu) 23:04 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/ タイトル:本掲示板に対するスパム投稿について 最近、本掲示板に対するスパム投稿が目立ってきています。 |
投稿時間:05/11/20(Sun) 18:05 投稿者名:こる場にスト Eメール: URL : タイトル:無題 榎本武揚読んだことアル人いませんか? |
投稿時間:05/10/02(Sun) 23:41 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/novel.htm タイトル:[更新通知]安部公房を知る 「安部公房を知る」 |
投稿時間:05/09/23(Fri) 17:16 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/novel.htm タイトル:[お知らせ]復旧しました 復旧したことをお知らせします。 |
投稿時間:05/09/23(Fri) 14:11 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/novel.htm タイトル:[お知らせ]現在、解読工房blogにアクセスできません 現在、安部公房解読工房blogにアクセスできません。 |
投稿時間:05/09/22(Thu) 22:53 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/novel.htm タイトル:Re: 安部公房の「夢の記録」について yutoさん、こんにちは。 |
投稿時間:05/09/22(Thu) 14:24 投稿者名:yuto Eメール:newsyletter@hotmail.com URL : タイトル:安部公房の「夢の記録」について はじめまして。yutoといいます。 |
投稿時間:05/09/13(Tue) 23:44 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/novel.htm タイトル:Re: リアル箱男 さいかさん、お久しぶりです。 |
投稿時間:05/09/13(Tue) 22:46 投稿者名:さいか Eメール: URL : タイトル:リアル箱男 箱男になってみた人を見つけました。 |
投稿時間:05/09/04(Sun) 23:33 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/novel.htm タイトル:[お知らせ]ブログ始めました 「安部公房解読工房blog」という名のブログを始めました。 |
投稿時間:05/09/03(Sat) 10:08 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.jp/w4allen/novel.htm タイトル:Re: はじめまして 青空さん、こんにちは。 |
投稿時間:05/09/03(Sat) 00:58 投稿者名:青空 Eメール:maggie_akira@yahoo.co.jp URL : タイトル:はじめまして みなさん、はじめまして、青空です。 |
投稿時間:05/08/19(Fri) 01:08 投稿者名:ワラゲン Eメール: URL : タイトル:Re^2: 失礼いたします。 >アレン様お返事ありがとうございました。大変うれしいです。 |
投稿時間:05/08/18(Thu) 05:04 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 失礼いたします。 ワラゲンさん、こんにちは。 |
投稿時間:05/08/18(Thu) 00:17 投稿者名:ワラゲン Eメール: URL : タイトル:失礼いたします。 はじめまして。学生時代、安部公房先生が大好きだったのですが、大人になって読んだらさっぱり解からず諦めて、なぜか最近また読みたくてウズウズしてきて、検索してみたらこちらに辿り着きました。色々情報があるし、面白くて感動のあまり、メールさせてもらいました。文学を勉強されてる若い方が多いみたいですね。私は30代後半で勉強もしてませんし、関係ないですがパソコンも苦手ですが、勉強させてもらいたいと思ってます。よろしくお願いします。 |
投稿時間:05/07/31(Sun) 23:13 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:三子問わず語りの記 この掲示板でも、何度か取り上げられている郷土誌『あさひかわ』の話題です。2005年6月号(473号)より、「三子問わず語りの記」に同誌発行人渡辺三子さん(公房のいとこにあたる方)の記事が載せられています。三子さんの生い立ちと公房の話があり、非常に興味深いものでした。 |
投稿時間:05/07/31(Sun) 23:11 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:単行本化と毎日新聞の記事 るきさん、こんにちは。 |
投稿時間:05/06/16(Thu) 13:18 投稿者名:M.K Eメール:akahosi2003@yahoo.co.jp URL : タイトル:Re^3: 友達。質問です。 「友達」に関しまして、書こうと思えばこのツリーでは少々難しいかも |
投稿時間:05/06/13(Mon) 09:30 投稿者名:kumi Eメール: URL : タイトル:Re^2: 友達。質問です。 ありがとうございます☆ |
投稿時間:05/06/07(Tue) 08:50 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re: 友達。質問です。 こんにちは。 |
投稿時間:05/06/06(Mon) 09:24 投稿者名:kumi Eメール: URL : タイトル:友達。質問です。 はじめまして☆ |
投稿時間:05/06/05(Sun) 13:37 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re^5: 教えてください(空飛ぶ男) 「チチンデラヤパナ」「カーブの向う」は、「あれ? こんなところで終わ |
投稿時間:05/06/04(Sat) 22:57 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re^4: 教えてください(空飛ぶ男) M.Kさん、こんにちは。 |
投稿時間:05/06/04(Sat) 19:49 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re^3: 教えてください(空飛ぶ男) みなさんこんばんは。 |
投稿時間:05/06/02(Thu) 21:43 投稿者名:T.M Eメール:manami_type-r@triton.ocn.ne.jp URL : タイトル:Re^2: 教えてください(空飛ぶ男) ありがとうございました。 |
投稿時間:05/06/02(Thu) 21:06 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 「さよならアメリカ」 るきさん、お久しぶりです。 |
投稿時間:05/06/02(Thu) 21:03 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 教えてください(空飛ぶ男) T.Mさん、こんにちは。 |
投稿時間:05/06/02(Thu) 17:11 投稿者名:るき Eメール: URL : タイトル:「さよならアメリカ」 こんにちわ。今朝の新聞(地方紙)で、樋口直哉の「さよならアメリカ」が紹介されていました。 |
投稿時間:05/06/01(Wed) 22:38 投稿者名:T.M Eメール:manami_type-r@triton.ocn.ne.jp URL : タイトル:教えてください(空飛ぶ男) ずっと不思議に思っていることがあります。 |
投稿時間:05/05/02(Mon) 21:12 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re: そうとは知らずに・・・ アレンさん、お久しぶりです。ツバサさん、頑張って下さい。 |
投稿時間:05/05/01(Sun) 23:04 投稿者名:ツバサ Eメール:waterfall1990@ruri.waseda.jp URL : タイトル:そうとは知らずに・・・ アレンさんにMKさん、お返事ありがとうございます。 |
投稿時間:05/05/01(Sun) 22:41 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 読みますよ(笑) ツバサさん、こんにちは。 |
投稿時間:05/05/01(Sun) 11:31 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:読みますよ(笑) 鳥羽氏は現在は徳島大で教えておられます。大学図書館で「繍」を借りてきたらよいですよ。バックナンバー読めば、安部公房作品論ありますよ。 |
投稿時間:05/05/01(Sun) 01:16 投稿者名:ツバサ Eメール:waterfall1990@ruri.waseda.jp URL : タイトル:Re^2: はじめまして! MKさんお返事ありがとうございます!非常にうれしいです。 |
投稿時間:05/04/30(Sat) 21:09 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re: はじめまして! ツバサさん、こんばんは。 |
投稿時間:05/04/29(Fri) 19:11 投稿者名:ツバサ Eメール:waterfall1990@ruri.waseda.jp URL : タイトル:はじめまして! はじめまして、こんにちは。僕は某W大学の文学部に通っているものです。このページに初めてやってきました。 |
投稿時間:05/03/16(Wed) 22:49 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re^4: 安部公房の万年筆 渡辺 聡さん、お久しぶりです。 |
投稿時間:05/03/07(Mon) 01:16 投稿者名:渡辺 聡 Eメール: URL : タイトル:Re^3: 安部公房の万年筆 お邪魔します。 |
投稿時間:05/03/03(Thu) 07:20 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 感想文というより あいさん、こんにちは。 |
投稿時間:05/03/02(Wed) 22:02 投稿者名:あい Eメール: URL : タイトル:感想文というより あらすじ?安部公房を語るなら、文章の勉強した方が良いかも・・ |
投稿時間:05/02/11(Fri) 00:17 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re^2: 安部公房の万年筆 > 1960年頃に安部公房の「パイロット随筆」というのがあったと思うのですが……宣伝用に貰っているのを使っていたかも(笑) 普段は違うモノを使用していたでしょうけど……編年体の全集で確かめて下さいね。 |
投稿時間:05/02/08(Tue) 22:56 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re: 安部公房の万年筆 1960年頃に安部公房の「パイロット随筆」というのがあったと思うのですが……宣伝用に貰っているのを使っていたかも(笑) 普段は違うモノを使用していたでしょうけど……編年体の全集で確かめて下さいね。 |
投稿時間:05/02/07(Mon) 13:31 投稿者名:わたる Eメール: URL : タイトル:安部公房の万年筆 初めて投稿します。 |
投稿時間:05/01/01(Sat) 11:32 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:明けましておめでとうございます 謹賀新年 |
投稿時間:04/12/24(Fri) 10:13 投稿者名:るき Eメール: URL : タイトル:Re^3: 友達 > 具象のことを書いているけれど、今私たちが住んでいる世界とは違和感を感じる。でも、実はねじれてこの世界のどこかでつながっているような・・・、そんな錯覚を感じてしまいます。 |
投稿時間:04/12/22(Wed) 20:13 投稿者名:アレン Eメール: URL : タイトル:Re^2: 友達 > うろ覚えですが、全集に収められている座談会で、「闖入者」もしくは「友達」は、日本にいる米軍をモチーフにした作品だったと安部自身が言っていた、もしくは認めていたものがあったと思います。 |
投稿時間:04/12/15(Wed) 00:09 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 友達 るきさん、お久しぶりです。 |
投稿時間:04/12/14(Tue) 11:12 投稿者名:るき Eメール: URL : タイトル:友達 ご無沙汰してます。 |
投稿時間:04/12/13(Mon) 23:19 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:安部公房は2% 少し古い話ですが、毎日新聞の以下の記事によると、 |
投稿時間:04/12/10(Fri) 22:25 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: Link S・カルマさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/11/27(Sat) 08:35 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL :http://blog.livedoor.jp/falling_into_infinity/ タイトル:Link この度、以前やっていたHPを閉鎖して、新たなサイトを開きました。主にブログですが、安部公房関連のコラムも掲載していきますので、お暇でしたらお立ち寄り下さい。また、TrackBackに投稿出来ますので、感想をお聞かせ下さい。それでは失礼します。 |
投稿時間:04/11/23(Tue) 22:19 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re^3: 青年座「友達」 2時間スペシャルものの1回きりでならアニメで「第四間氷期」 |
投稿時間:04/11/23(Tue) 11:29 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL : タイトル:Re^2: 青年座「友達」 私は行くつもりです。断定。 |
投稿時間:04/11/21(Sun) 17:57 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 青年座「友達」 > みなさんは観に行きますか? ただ今思案中……行けるなら12月 |
投稿時間:04/11/19(Fri) 23:15 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:青年座「友達」 みなさんは観に行きますか? ただ今思案中……行けるなら12月 |
投稿時間:04/11/10(Wed) 23:37 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re^3: 別巻… みなさん、こんばんは。 |
投稿時間:04/11/10(Wed) 21:33 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re^2: 別巻… そうですか……はやく別巻を手にしたいですよねー! |
投稿時間:04/11/08(Mon) 22:53 投稿者名:シロ Eメール: URL : タイトル:Re: 別巻… ずーっと待ち望んでいるんですが、もう何年になるでしょう、これからも気長に待ちます。 |
投稿時間:04/11/08(Mon) 22:01 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:別巻… こんばんは。唐突ですが |
投稿時間:04/10/09(Sat) 23:22 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL :http://www.rak3.jp/home/user/infinitudeofsky/ タイトル:Re: リンク歓迎ですよ 有り難うございます。これからもより発展させていきます。 |
投稿時間:04/10/08(Fri) 19:59 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:リンク歓迎ですよ S・カルマさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/10/08(Fri) 18:29 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL :http://www.rak3.jp/home/user/infinitudeofsky/ タイトル:Re^3: ホームページについて あ、それから、リンク集に勝手にこのHPにリンクを貼ってしまいました。事後報告になってしまって申し訳ありません。不適切ならきちっと削除します。 |
投稿時間:04/10/08(Fri) 18:21 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL :http://www.rak3.jp/home/user/infinitudeofsky/ タイトル:Re^2: ホームページについて こんにちは。お久しぶりです。学校が始まり忙しくなってきたので、なかなか安部公房について考えたり書いたりすることが出来ません。おまけに最近になって無料ホームページを作り、その構想を練るのに凝っている次第であります。そちらにも安部公房関連の事をアップしていく予定ですので(今は作り途中ですが)、もし良かったら覗いてみてください。 |
投稿時間:04/10/07(Thu) 20:25 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:Re: ホームページについて アレンさん、こんばんは。 |
投稿時間:04/10/05(Tue) 23:10 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:ホームページについて みなさま |
投稿時間:04/10/05(Tue) 23:10 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 朝日新聞記事 M.Kさん、いつもホットな情報ありがとうございます。 |
投稿時間:04/09/30(Thu) 22:27 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:朝日新聞記事 朝日新聞の9月8日朝刊文化欄に掲載された赤田康和氏による |
投稿時間:04/09/26(Sun) 18:14 投稿者名:M.K Eメール:akahosi2003@yahoo.co.jp URL : タイトル:Re: お久しぶりです。 さいか様 |
投稿時間:04/09/20(Mon) 10:21 投稿者名:漱石 Eメール: URL : タイトル:Re^4: カンガルーノートについて それでも彼の作品には惹かれるものがありますよね。いや,だからこそかもしれませんね。 |
投稿時間:04/09/17(Fri) 18:33 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL : タイトル:Re^3: カンガルーノートについて 私も全く自信がありません。というよりも、全く解らないと言う方が正解かもしれない。兎に角、安部公房の作品は難解です。 |
投稿時間:04/09/17(Fri) 13:55 投稿者名:漱石 Eメール: URL : タイトル:Re^2: カンガルーノートについて なるほど。心境小説ですか。確かにこの作品には「死」を様々な形で描写してますよね。彼は、彼自身に訪れるであろう死についてどう考えていたんでしょうかね。 |
投稿時間:04/09/14(Tue) 20:46 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL : タイトル:Re: カンガルーノートについて 間違いなく「カンガルー・ノート」は安部公房の夢を記述したものであると思います。晩年は「死」を相当に意識していたでしょうし、それが夜毎見る夢に反映されていたのも間違いないでしょう。私は精神分析の専門家ではないのでハッキリと断定は出来ませんが、この作品は安部公房には珍しい、彼の「心境小説」ではないでしょうか。「死」に対する認識を、彼が幾つか見た「夢」というもう一つの(あるいは強度の)「現実」を使って再構築(=描写)し、読者に「死」という「生」と表裏一体の問題を考えさせたかったのだと思います。といっても、安部公房自身は「僕は私小説は書かない」と言っておりましたが。 |
投稿時間:04/09/14(Tue) 19:08 投稿者名:漱石 Eメール: URL : タイトル:カンガルーノートについて はじめまして。漱石と申します。安部氏の作品は、まだすべて読んだわけではありませんが、結構な安部公房好きです。 |
投稿時間:04/09/11(Sat) 10:20 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 質問 メッサーさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/09/01(Wed) 00:04 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:ここで公開されてはいかがですか? さいかさん、S・カルマさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/08/31(Tue) 21:10 投稿者名:S・カルマ Eメール:infinitudeofsky@yahoo.co.jp URL : タイトル:Re^3: お久しぶりです。 要旨だけでも結構です。ぜひぜひここまで送って下さい。宜しくお願いします。infinitudeofsky@yahoo.co.jp |
投稿時間:04/08/31(Tue) 17:14 投稿者名:さいか Eメール: URL : タイトル:Re^2: お久しぶりです。 全部は無理ですが、要旨発表で使ったもの(2000字程度)ならメール添付できるかと・・・。 |
投稿時間:04/08/30(Mon) 05:38 投稿者名:メッサー Eメール: URL : タイトル:質問 こんにちは浜松の高校に通っている者です。「砂の女」で感想文を書きながら疑問に思ったことです。「砂の女」「他人の顔」「箱男」「方舟さくら丸」の主人公達は安部氏のいう「明日のない希望」を追い求めていたのだと思います。そして「他人の顔」「箱男」「さくら丸」の場合その行為は否定されるのですが。「砂の女」ではそれも仕方がないと言っているように思えるのです。彼の行為は否定されるべきでしょうか。僕は本人が生きがいを持てればいいと思いますが。そして「他人の顔」「さくら丸」の主人公は絶望はしましたがあれは「明日」なのでしょうか。箱男は崩壊してしまいましたが。 |
投稿時間:04/08/28(Sat) 17:59 投稿者名:アレン Eメール: URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re^2: お久しぶりです。 さいかさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/08/25(Wed) 22:03 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL : タイトル:Re: お久しぶりです。 その「壁」をテーマにした卒論読んでみたいですね。読ませて頂けないかなあ。。。私も安部公房の「壁」についての論文を書いてみたいのですよ。 |
投稿時間:04/08/25(Wed) 21:43 投稿者名:さいか Eメール: URL : タイトル:お久しぶりです。 「壁」をテーマにした卒業論文を書き終えてから、 |
投稿時間:04/08/23(Mon) 23:25 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 安部公房研究 S・カルマさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/08/23(Mon) 23:03 投稿者名:S・カルマ Eメール: URL : タイトル:安部公房研究 初めまして。都内の大学に通うものです。現在法学部三年なのですが、人文科学系の大学院に進学しようと考えています。研究テーマは勿論?安部公房の表象全般です。小説・戯曲・評論・映画・演劇・音楽・写真等々を色々な観点から研究したいと思っています。実存主義・マルクス主義・超現実主義・精神分析学。。。 |
投稿時間:04/08/23(Mon) 22:58 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 「洪水」 M.Kさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/08/15(Sun) 22:29 投稿者名:M.K Eメール: URL : タイトル:「洪水」 アレンさんご無沙汰しております。ただ今「洪水」論執筆中です。 |
投稿時間:04/08/06(Fri) 20:58 投稿者名:ク・ナウカ Eメール:npo@kunauka.or.jp URL :http://www.kunauka.or.jp/ タイトル:戯曲『友達』公演のご案内 はじめまして、ク・ナウカシアターカンパニーと申します。 |
投稿時間:04/08/02(Mon) 21:00 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:[サイト紹介002]笑月流公房倶楽部(&安部公房作品辞典) 本体 http://www.gld.mmtr.or.jp/~shisyun/kobo/body.html |
投稿時間:04/07/07(Wed) 16:55 投稿者名:doutoku Eメール: URL :http://www.dotoku.com タイトル:軍艦島 アレンさん こんにちは。 |
投稿時間:04/07/06(Tue) 22:42 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re: 軍艦島 doutokuさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/07/06(Tue) 08:21 投稿者名:doutoku Eメール: URL : タイトル:軍艦島 安部公房にそんなエピソードがあったのですか?知らなかったですね。実はこんな運動を始めるきっかけは私も「美津丸」さんなのです。昨晩もいろいろと話をしておりました。この船もNHKのロケで使われたり結構良かったのですがなにせ上陸禁止が強まったために |
投稿時間:04/07/05(Mon) 22:10 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:Re^2: めざましテレビで軍艦島の紹介がありました doutokuさん、こんにちは。 |
投稿時間:04/07/05(Mon) 11:11 投稿者名:doutoku Eメール: URL : タイトル:Re: めざましテレビで軍艦島の紹介がありました 軍艦島を世界遺産にする会の代表をしている坂本と申します。 |
投稿時間:04/07/04(Sun) 20:36 投稿者名:上智シネマ愛好会(SCA)上田 Eメール: URL :http://www.geocities.jp/tomodachi_mv/ タイトル:戯曲『友達』の映画を上映します。 突然の書き込み失礼します。SCAの上田と申します。 |
投稿時間:04/07/03(Sat) 22:21 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:めざましテレビで軍艦島の紹介がありました 7/2(金)「めざましテレビ」(フジテレビ)を寝ぼけた頭で見ていると、軍艦島の話が出てきて驚きました。紀伊山地が世界遺産に認定されたことをうけて、実はほかにも世界遺産認定の申請をしている場所があるという出だしでした。 |
投稿時間:04/06/27(Sun) 21:33 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:[サイト紹介001]言の葉(コトノハ) アレンです。 |
投稿時間:04/06/27(Sun) 11:01 投稿者名:アレン Eメール:w1allen@infoseek.to URL :http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm タイトル:新BBS開設のお知らせ 新しく、BBSを作成しました。 |